自動でお小遣い/ポイントが貯まるサイト
実際に使ってみたらキョドった・・・
目次
オートサーフ・・・
勝手にポイントが貯まり、操作不要。
毎日少しずつだが、勝手にポイントが貯まりゆくゆくはポイントを換金・現金化出来るなんて最高じゃないか!と思うのは当然です。今回またそういったサイトを発見したので報告します。
トラフィックギアです。
ブログやウェブサイトを閲覧してポイントを貯める。
換金・ポイントの現金化は以下のようになっています。
1pt=0.0015円
100000pt(150円) 以上から、100000pt(150円)単位で換金。
楽天銀行宛て⇒振込手数料無料
1000円未満の場合、楽天銀行口座以外⇒160円
一括換金ボーナス:1000円以上換金の場合、100円ボーナス
10000円以上換金の場合、1500円ボーナス
なお、こういった「サーフサイト」の常として「紹介で~%を自分も貰える」というシステムがこの「トラフィックギア」でも当然搭載されており、会員ランク別にその割合は変化します。
トラフィックギアの紹介報酬
会員ランク別ダウンライン獲得ポイント還元率 |
|||||
会員ランク | 1段階目 | 2段階目 | 3段階目 | 4段階目 | 5段階目 |
ニュートラル 無料会員 |
8% | 4% | 1% | 1% | 1% |
ローギア 3000円 |
10% | 5% | 3% | 1% | 1% |
セカンドギア 5000円 |
10% | 5% | 3% | 1% | 1% |
サードギア 10000円 |
15% | 5% | 3% | 1% | 1% |
トップギア 30000円 |
17% | 8% | 3% | 1% | 1% |
オーバートップギア 50000円 |
20% | 10% | 6% | 2% | 2% |
有料会員ではサーフ1回に獲得出来るポイントが増える上、上記のように紹介者が獲得したポイントから貰えるパーセンテージが上昇し、ポイントを貯め易い状況になります。有料会員である事の意義を見出す事が出来る方は有料会員制度を利用すれば良いでしょうし、とりあえずトラフィックギアを試してみたい方は無料会員(ローギア)で使ってみれば良いでしょう。
実際サーフして、ポイントを貯めよう
あれ、何ですかコレ??
さて、じゃあポイントを貯めて使い勝手を見てみよう!
「オートサーフ開始」を押してみると・・・
キョドった(笑)
どうやら、ポイントを割り当てて宣伝している方が居ない(つまり、閲覧してポイントを稼ぐ事が出来るブログやウェブサイト、ランディングページなどが出稿されていない)ようです。
利用者が居ないのか!?
運営者さんのブログを見ると、2015年4月に「放置していた運営を再開します」旨、書かれていた。チラッとブログを拝見した所、店舗経営などでお忙しい方のようだ。
システムはまずまず良いようなのだが、
利用者が減ってしまっているのは残念・・・
利用者が居ないなら逆にチャンス
新たに紹介者を獲得出来る機会かも
現状で「機能していない」なら、
新規で始める良い機会なのかも知れません。
など他のサーフサイトで紹介すると
紹介者を獲得出来るかも。
また、「アクセスアップ出来る」「PVを増やせる」という切り口でのブログ記事作成~紹介がまさに王道的な紹介方法と言えるのではないでしょうか。SEO対策記事やワードプレスの記事を多く書かれている方は、記事コンテンツの一つとして「トラフィックギア」を紹介する記事を書かれても良いでしょう。
現在、あまり利用されていないような状況ですが・・・PV数アップに使いたいブロガーさんも多くいらっしゃるのではないでしょうか?ただ、IEの(MSNの)予測変換で「トラフィックギア 不払い」と一番最初に出て来るのは、かなり不安も覚える事は事実です。

MSNの検索ですが・・・
過去にそういった事例が有ったのですかね?
換金・現金化を目指さず、純粋にPVアップ・アクセスアップに使う事から始め、「閲覧してくれるユーザーを開拓する」、1から根気良く始める気概が必要かも知れませんね。
機械的なアクセス、単純なPVアップ・・
全く意味のないアクセスだと忌み嫌われています。
そうとも限らないです。
「PVランキング」の類に登録してみてください。
そして、機械的な作業でPVを増やす。
そうする事で、「PVランキング」で良い位置に掲載され、訪問者が「なんだろう?」と興味を持って見に来てくれる事も有ります。「トラフィックギア」のようなサーフサイト・PVアップのシステムは回りくどいですが意味のあるアクセスを生み出す事が出来ない、とは言い切れません。使い方次第で化ける、とでも言いましょうか。